PowerShellでスクリプトとして呼ばれた時だけ何かする
なんだか最近PowerShellを書く機会が多いのですが、沢山書いていると使い回したくなるのが人の性。 そして使い回していると、テストしたりして品質保証をしたくなります。
そうなるとちょっと困るのが、以下のようなスクリプトのテストの仕方。
function さぎょう { 何かすごく大変な作業 } さぎょう > どこか
バッチファイルっぽく単体で使う分には便利なのですが、これをテストのために別のスクリプトから読み込もうとすると重いさぎょうが走ったりどこかに何かが保存されたりしてしまいます。 これだとかなりテストがしづらいし再利用も出来そうにありません。
Pythonの場合、これを防ぐために以下のような書き方をするのが一般的です。
def さぎょう(): pass if __name__ == "__main__": どこか.write(さぎょう())
コンソールから実行されたときは__name__
変数が"__main__"
になるのでさぎょうが実施されますが、モジュールとしてimportした場合は__name__
の中身はモジュール名になるのでさぎょうは実施されません。
便利。
これと同じことを、PowerShellスクリプトでやる方法を調べてみました。
自分がなんてコマンドで読み込まれたのかを調べる
PowerShellには、$MyInvocation
という変数が定義されているそうです。
なんかすごくサンプル変数名感のある変数名ですが、そういう名前で固定です。
この変数を読めば、自分がどう実行されたか、今どこを実行しているかなどが分かるようです。
コンソールでこの変数を見てみると、以下のような感じになっています。 ほとんど中身が無い状態。
> $MyInvocation MyCommand : $MyInvocation BoundParameters : {} UnboundArguments : {} ScriptLineNumber : 0 OffsetInLine : 0 HistoryId : 1 ScriptName : Line : PositionMessage : PSScriptRoot : PSCommandPath : InvocationName : PipelineLength : 2 PipelinePosition : 1 ExpectingInput : False CommandOrigin : Runspace DisplayScriptPosition :
一方、スクリプトファイルの中身から見ると以下のようになります。
> echo '$MyInvocation' > test.ps1 > ./test.ps1 MyCommand : test.ps1 BoundParameters : {} UnboundArguments : {} ScriptLineNumber : 1 OffsetInLine : 1 HistoryId : 3 ScriptName : Line : ./test.ps1 PositionMessage : At line:1 char:1 + ./test.ps1 + ~~~~~~~~~ PSScriptRoot : PSCommandPath : InvocationName : ./test.ps1 PipelineLength : 1 PipelinePosition : 1 ExpectingInput : False CommandOrigin : Runspace DisplayScriptPosition :
今回の目的に使えそうなのは、InvocationName
の部分。
ここに、実行時のコマンド名(引数を除く)が入ります。
色んな呼び出し方で試してみると以下のような感じ。
> echo '$MyInvocation.InvocationName' > test.ps1 # スクリプト的に呼んだ場合 > ./test.ps1 ./test.ps1 # モジュール的にドットソース演算子で読み込んだ場合 > . ./test.ps1 . # 呼び出し演算子で実行した場合(右クリックして「PowerShellで実行」とかはこれ) > & ./test.ps1 &
この変数を使って、どうやって呼び出し方をしたか分岐が出来そうです。
スクリプトとして呼ばれた時だけ何かする
というわけで、$MyInvocation.InvocationName
を使って分岐してみた例が以下になります。
function さぎょう { 何かすごく大変な作業 } if ($MyInvocation.InvocationName -ne ".") { さぎょう > どこか }
これなら他のスクリプトから. ./test.ps1
のように読み込んだ場合は読み書きや処理が発生しないので、テストも容易です。やったね。
&
かどうかで右クリックから実行したかコンソールから実行したかの分岐も出来るかもしれません。もしかしたら。
(ほかに&
で呼ばれる場面が思いつかないけれど、もしあったらダメかも)